ヨーグルトがダイエットにいいと聞いたからやってみたけど、
全然痩せなかった、体重が変わらないなどの経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
実は、ヨーグルトはただ食べるだけでは痩せることができないのです。
そこで今回は、ヨーグルトダイエットの効果と、実際に成功した方のやり方についてご紹介させていただきます。
ヨーグルトダイエットは比較的手軽に始めることができるので、これを機に是非一度やってみてください。
ヨーグルトダイエットの方法と種類!

ヨーグルトはドリンクやスイーツなどにも使われており、美容や健康にもいいとして知られている食べ物です。
そんなヨーグルトはダイエットにも効果的なのはご存知でしょうか。
ヨーグルトダイエットとは、ヨーグルトを食べるだけで痩せると言われていますが、そのやり方には色々な種類があります。
朝ヨーグルトダイエット
朝食前に200gのヨーグルトを食べるだけのダイエットです。
朝食を食べる前の空腹時に食べるとより効果的と言われています。
急にお腹に食べ物を言えると胃がびっくりしてしまうため、
心配な方はお水やお茶を少し飲んでからヨーグルトを食べることをオススメします。
夜ヨーグルトダイエット
朝ヨーグルトダイエットの反対で、夜にヨーグルトを食べるダイエット方法です。
夕食の代わりや空腹時にヨーグルトを食べるのではなく、夜ヨーグルトダイエットは夕食を食べた後の満腹時に200gのヨーグルト食べます。
ホットヨーグルトダイエット
ヨーグルトを電子レンジで軽く温めてから食べる方法です。
温めることでヨーグルトに含まれている乳酸菌の働きがより活発になるため、
自宅で軽く温めてから食べる方法はとてもオススメです。
しかし、温めすぎると逆に乳酸菌の働きが消えてしまうため、温める際は37度ぐらいにしておきましょう。
このようにヨーグルトダイエットにもいろんな方法があるので、ご自身の好みなどに合わせて取り入れてみてください。
どの方法もダイエットの効果はあると言われていますが、
それぞれのダイエットの方法で効果の出方や好みなどは異なってくるため、色々試してみるのもオススメです。
ヨーグルトダイエットの効果とは?

ヨーグルトを食べると、便秘が解消されるということを聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。
販売されているヨーグルトの中にも、便秘解消を謳っているものも多いです。
ここでは、具体的にヨーグルトダイエットをすることで期待できる効果についてご紹介させていただきます。
ヨーグルトに含まれているものの中で、ダイエットに効果的であるのが乳酸菌とカルシウムです。
それぞれの成分について詳しく見ていきましょう。
カルシウムのダイエット効果
カルシウムがダイエットに効果的な成分であるということはあまり知られていませんが、実はダイエットをする際にカルシウムはとても重要になってきます。
なぜならカルシウムには、脂肪燃焼の効果や脂肪排出を促進する効果があると言われているからです。
ダイエットは脂肪を減らすことを目的なので、カルシウムはダイエットに必要な成分であるということが分かります。
乳酸菌のダイエット効果
乳酸菌は腸内の調子を整えてくれる働きがあるということは有名ですね。
腸内には善玉菌と悪玉菌があることはご存知でしょうか。
腸内に善玉菌が多い場合は、血行の流れをよくし、
老廃物を排出しやすい環境が整うため、代謝が上がり痩せやすい体になります。
一方、悪玉菌が多い腸内は、善玉菌が多い腸内の時と正反対の状態になります。
血液の流れはドロドロで、老廃物が排出しにくいため便秘になりやすく太りやすい体質になってしまいます。
つまり、ダイエットには腸内環境を改善することがとても重要なのです。
善玉菌の一種である乳酸菌を含むヨーグルトを食べることが腸内環境の改善に繋がり、ダイエットにも効果的です。

ただ食べるだけでは痩せない!失敗する人と成功する人の違い!

ヨーグルトは、ダイエットや健康に効果が期待できることはご理解いただけたと思います。
しかし、先に御紹介した3種類の方法のように、ただ食べるだけでは痩せたという人は少ないのがヨーグルトダイエットです。
ヨーグルトダイエットが失敗する原因と、成功した人も多いおすすめのやり方を御紹介します。
ヨーグルトダイエットが失敗する原因
ヨーグルトダイエットを試したけど痩せなかった、失敗したなどの経験をした方もいらっしゃると思います。
食前、食後、間食などで食べるヨーグルトは、健康にはいいのですがダイエット効果はそれほど期待できません。
ヨーグルト100gあたりのカロリーは62kcalあり、200g食べるとその倍の124kcalを摂取することになります。
つまり、単純に考えても、食べる量を変えずにヨーグルトをプラスで食べた場合、124kcal余分に食べることになります。
そもそも、普段の生活で摂取カロリーが消費カロリーを上回っていることが太ってしまった原因なのに、これ以上余分なカロリーを摂取したらどうなるでしょうか?
便秘が解消されることで体重が落ちることはあっても、ダイエット効果があまりないことは理解できると思います。
ヨーグルトダイエット成功者は置き換えをしている!やるなら夜がおすすめ!
ヨーグルトダイエットを成功させるためには、
ただ食前や食後に食べるのではなく、3食のうち1食をヨーグルトに置き換えるということが必要になります。
なぜなら、置き換えによって摂取カロリーを大幅に減らし、さらにヨーグルトの働きで脂肪を減らすサポートができるからです。
実際に、ヨーグルトダイエットで成功したという方は、置き換えや食事量を減らして成功した人が殆どです。
そして、置き換えるタイミングもダイエットを成功させる重要なポイントとなります。
食事を置き換えるのであれば、断然夜がオススメです。
その理由は、腸内は22時から2時の間が最も活発になり、夜は寝るだけであるためヨーグルト200gでも十分だからです。
また、夕食は3食の中でもカロリーが高くなりがちなので、置き換えによる摂取カロリーの削減効果が大きいというのも理由の1つです。
それでも痩せないならヨーグルトを変えてみよう!

ヨーグルトダイエットは、夕食をヨーグルトに置き換える方法が最も効果的です。
それでも効果があらわれなければ、ヨーグルト自体を変えてみましょう。
乳酸菌には人によって合うものと合わないものがあります。
ヨーグルトにも色々な種類があり、自分に合うものを見つけることで、より効果が期待できます。
いくつかおすすめのヨーグルトを御紹介します。
明治ブルガリアヨーグルト

出典:Amazon
ブルガリア菌とサーモフィラス菌が含まれています。
こちらのヨーグルトは、便秘解消や美肌効果が期待できます。
脂肪ゼロタイプもあるので、ダイエット時にはそちらをオススメします。
ダノンビオヨーグルト

出典:Amazon
生きたまま腸に届くビフィズス菌のBE80菌が含まれていることで人気のヨーグルトです。
胃酸や腸液などでビフィズス菌が死滅することがないので、しっかりとダイエットの効果を発揮することができるおすすめのヨーグルトです。
ダイエットには脂肪ゼロタイプや砂糖不使用タイプがおすすめです。
メグミルクナチュレ恵

出典:Amazon
ガセリ菌SP株とビフィズス菌SP株が含まれており、こちらのヨーグルトに含まれている乳酸菌も生きたまま腸に届くと言われています。
これらの菌はそれだけではなく、腸内に長く溜まるため、美肌効果、ダイエット効果を抜群に発揮してくれるのです。
個人差はありますが、摂取後90日経過した便からも生菌が発見されているので、まだ試していない人は食べてみましょう。
カスピ海ヨーグルト

出典:Amazon
クレモリス菌FC株が含まれており、美肌効果や便秘解消、整腸作用だけでなく、風邪などの予防にも効くと言われています。
このクレモリス菌FC株も生きたまま腸まで届くという研究結果があります。
脂肪ゼロタイプもあるので、ダイエット向きのヨーグルトです。
このようにヨーグルトはたくさんの種類があり、ここで紹介した以外にもたくさんあります。
どのヨーグルトがダイエットに効果的なのか分からないという方は、まずはこの中のヨーグルトからお試しください。
ヨーグルトダイエットで痩せてもリバウンドには要注意!

ヨーグルトダイエットに限らず、置き換えダイエットはリバウンドしやすいことで知られています。
せっかく痩せることができたのに、リバウンドしてしまうと努力が水の泡ですよね。
そんなことにならないように、リバウンドしないために気をつけるポイントをいくつかご紹介させていただきます。
継続してヨーグルトを食べる
ヨーグルトダイエットで腸内環境が改善し、太りにくくなったからといっても、元の生活に戻ったらまた悪玉菌が増えてしまうかもしれません。
せっかく改善された腸内環境を維持するためにも、継続してヨーグルトは食べ続けましょう。
食事に置き換える必要はないので、好きなタイミングで食べて習慣にしていくと続けやすいはずです。
ダイエット後だからといっても甘くしすぎたりせず、食事量も少し控えめにするとリバウンドせずに体系を維持できますよ。
ダイエット終了後は低カロリーのものから食べる
ヨーグルトダイエット終了後、いきなりトンカツや唐揚げなど高カロリーのものを食べると、胃腸は待ってましたとばかりに吸収してしまいます。
それがリバウンドの大きな原因になることが多いので、ダイエットを終了したからといっていきなり高カロリーの食事を取るのではなく、カロリー少なめの体に優しいものを食べるように心がけましょう。
せっかくヨーグルトダイエットで体重が減り、痩せやすい健康的な体を手に入れることができたのであれば、これをきっかけに食生活を見直してみるのも良いかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?
ヨーグルトダイエットは比較的気楽に取り組むことができるオススメのダイエット方法です。
ただ痩せやすい体を作るだけでなく美肌効果もあるので、女性には特にオススメできます。
また、悪玉菌が溜まっている腸内を改善し、悪玉菌を減らして善玉菌を増やすことができるので、健康にもとてもおすすめです。
ダイエット効果を最大限発揮するには、自分にあった乳酸菌を見つけることが重要なので、是非色々と試してみて下さいね。