酵素ダイエットは痩せる?痩せない?口コミからわかる真実とは?

人気のダイエット方法として酵素ドリンクを使った酵素ダイエットがあります。
芸能人やモデルの中でも実践者は多く、口コミを見てみるとこの方法で痩せたという人がいる一方で、痩せなかった人もいるようです。
今回は、そんな賛否両論ある酵素ドリンクの効果や、酵素ダイエットについてまとめてみました。
この記事を読むことによって、酵素がどういうものなのかということはもちろん、酵素ダイエットがなぜ人気なのか?本当に痩せるのか?といった疑問が解消できると思います。
これから酵素ダイエットに挑戦しようと考えている方や、過去に失敗してしまった方も是非参考にして下さい。
目次
酵素とは?
酵素がダイエットに注目されたことによって、ダイエットに良いというイメージを持っている方は多いと思いますが、酵素について良くわかっていない方も多いと思います。
酵素とは、タンパク質の一種で、私たちが生きていくうえで必要不可欠なものであり、消化や血液の循環などのありとあらゆる働きに関わっています。
私たちが普段食事から摂取している栄養も、酵素なしではエネルギーに変えることができません。
工場に例えるなら、栄養が材料であり、その材料をもとに製品を作っている機械や従業員が酵素なのです。
材料だけあっても工場は成り立たないように、人間の身体も酵素なしでは生きていけません。
酵素の種類
人間が生きていくために必要な酵素は、体内でも数万種類あるといわれていますが、大きく分けて3種類あると言われています。
①消化酵素
食事で体内に入ったものを吸収しやすいように分解し、消化する酵素です。
消化酵素によって分解された栄養素が小腸で吸収され、エネルギーに変わります。
②代謝酵素
消化酵素によってエネルギーとなった栄養素を体内で働かせる酵素です。
運動や呼吸といった生命維持活動のあらゆる場面で代謝酵素が使われています。
③食物酵素
生の野菜や果物、発酵食品などに含まれる酵素です。
消化を助け、体内にある消化酵素や代謝酵素のサポートをする酵素です。
消化酵素と代謝酵素の量は決まっており、消化酵素と代謝酵素は密接に関わっています。
消化酵素を節約し、代謝酵素の量を増やすことが健康には必要とされています。
そのためには、体内の酵素だけでなく食物酵素の力が必要なのです。
酵素の特徴
酵素の特徴として、消化酵素のアミラーゼはでんぷんを分解する酵素、プロテアーゼはタンパク質を分解する酵素、といったようにそれぞれがひとつの働きしかできません。
また、私たち人間や、新鮮な生野菜などの生きている生物にしか存在できないとも言われています。
酵素はデリケートで一般的に熱に弱く、70度以上に加熱されると酵素の働きを失ってしまいます。
中には例外として熱に強い酵素や、アルカリ性に強い酵素などもあるそうです。
酵素ダイエットとは?
酵素ダイエットとは、日常生活の酵素不足によって代謝が低下した身体に酵素を補給し、代謝を高めて痩せやすい身体をつくるダイエット方法です。
体内酵素は暴飲暴食などの生活習慣でも不足がちになりますが、歳を重ねることによっても減少していきます。
ですから、代謝を高めるというよりは、下がってしまったものを元に戻すという方が正しいかもしれません。
特にダイエット中は、ホメオスタシス(体内の環境を一定に保とうとする機能)の働きによって代謝が低下すると言われていますし、食事制限によって食物酵素を摂取する量も減ってしまいます。
不足した酵素を補給し、代謝を上げることはダイエットにはとても重要であり、効果的だと言えるでしょう。
代謝を上げたまま痩せることができるので、リバウンドの心配がないダイエット方法として、芸能人やモデル、多くの女性に人気があります。
酵素ダイエットには、酵素ドリンクを用いてダイエットをする場合が多いです。
やり方は簡単で、1食を酵素ドリンクに置き換える方法や、断食をしながら酵素ドリンクを飲む方法など、その人がどの程度痩せたいかによって調整できるので、取り組みやすいという点も人気の理由でしょう。
実践者の口コミは?
酵素ダイエットに用いられる酵素ドリンクには、効果があるという方もいれば、効果がないという方もいて、賛否両論あるようです。
まず、痩せたという口コミを見てみましょう。
酵素ドリンクのみ2日終了時点で3キロ痩せた😍💖複食期でちょっと戻るとしてもあと1キロ痩せたい!٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃ファスティングは健康的に痩せれるからほんまにオススメ!!!!!
— Maiko * (@penguinx8) 2016年5月28日
酵素ドリンク飲み始めて2日だけどさっそく効果でた!
2キロ痩せた!
このまま1日1キロずつでも減ってくれればいいけどな。— K♡ (@kaekitty8672_h) 2015年10月8日
他にもたくさんありますが、現実に痩せている口コミは確かに多いのです。
逆に痩せないという意見を見てみると、
朝の出来事にむしゃくしゃして、普段は抑えめにしてる昼ごはん、とんこつラーメン替え玉してしまった。つらい。一向に痩せない。1万円の酵素ドリンクも効かないし。
— MAI-T-N (@midorinooyasai7) 2015年6月10日
酵素ドリンク飲み始めたけど、全然痩せない。なぜだろう。
— さとさと (@sotcow) 2016年7月25日
酵素ドリンクを飲んでも痩せないという口コミも確かにあるようです。
しかしながら、いざ探してみると意外と少なく、どちらかと言えば痩せたという口コミのほうが多いような気がします。
また、やったことはないけど試してみたいといった前向きな口コミも結構多いことがわかりました。
酵素ダイエットは痩せる?痩せない?
酵素ドリンクを飲んでも痩せる人と痩せない人がいるのは何故か?
結局のところ酵素ダイエットは痩せるのか?痩せないのか?
こんな疑問を持つ方に先に結論から言いますと、酵素ドリンクそのものでは痩せません。
酵素ドリンクは、減少した酵素を補うものであって、ダイエット飲料ではないからです。
失敗する人の多くは、酵素ドリンク自体にダイエット効果があり、飲むだけで痩せると思っている方が多いようです。
では、人気になっている酵素ドリンクを用いた酵素ダイエットはどうなのかと言えば、ほぼ間違いなく痩せます。
なぜなら、酵素ドリンクを用いた酵素ダイエットは置き換えダイエットであり、食べていないのですから痩せるのは当たり前です。
今までと同じ生活をしていて摂取カロリーが減るのですから痩せないわけがないのです。
酵素ドリンクは甘いので、良くカロリーが高いのではと心配されていますが、1杯数十カロリー程度なので、食事と比べたらほとんど無いようなものです。
これで痩せないのであれば、置き換えた食事以外の摂取カロリーが高すぎるのではないでしょうか?
もしくは、元々朝食を食べていない人が朝に酵素ドリンクを飲んでいたりする場合、摂取カロリーは減っていないので痩せることは難しいと思います。
いずれにせよ2食でかなりカロリーを摂取していることになるので、まずは食生活自体を改める必要があるでしょう。
酵素ドリンクを飲む意味はない?
酵素ドリンクにダイエット効果がないなら飲む意味がないかというと、そういうわけでもありません。
酵素ドリンクの目的は、消化酵素を節約し、代謝酵素の働きを促進させることであり、その結果として痩せやすい体質になるのです。
良く市販の酵素ドリンクは加熱処理されているので、酵素は失活してしまっているという意見もありますが、実際に酵素ドリンクを飲んで身体の調子が良くなった感じる方が多くいるのも事実です。
確かに酵素は熱に弱いという特徴がありますが、中には熱に強い酵素も発見されています。
酵素については発見されてから30年ほどしか経過しておらず、発見された酵素の数もどんどん増えており、良くわかっていないというのが実際のところです。
また、酵素ドリンクは多くの野菜やフルーツなどを発酵させ熟成させたものであり、酵素以外にもアミノ酸やビタミン、ミネラルといった多くの栄養素が含まれています。
ビタミンやミネラルは補酵素とも言われ、酵素の働きを助けるものですし、アミノ酸は体内の酵素を作る元になっています。
たとえ酵素ドリンクに含まれる酵素が失活してしまっていたとしても、本来の目的である代謝酵素の働きを促進させる効果は十分にあるのではないかと私は思います。
また、豊富に含まれる栄養素の働きによって、断食時の辛い空腹感を抑えることができるという面もあるので、水だけの断食に比べて遥かに楽になるというメリットもあります。
酵素ドリンクという名称から、酵素の働きだけに注目してしまいがちですが、豊富な栄養素を含んだドリンクとしてダイエットの助けになるはずです。
どんなダイエットにも食事制限は必要なので、空腹感を抑える酵素ドリンクをうまく使って理想の身体を手に入れてはいかがでしょうか?
酵素ダイエットで失敗する原因
これから酵素ダイエットを始める人が失敗しないように、失敗する原因についてまとめていきます。
酵素ダイエットは痩せるのか?のところでも少し触れましたが、酵素ドリンクへの勘違いからきていると思われます。
失敗している方の多くは、置き換えをせずにただ飲んでいる方や、1食置き換えたことによる安心感から間食をしたり、食べ過ぎたりしてしまっています。
また、酵素ダイエットを始めればすぐに痩せられるという勘違いをされている方も多いようです。
酵素ドリンクを飲み始めたからといって、1週間や2週間で劇的に痩せるわけではありません。
実際、酵素ドリンクを販売しているメーカーには、定期購入プランがあり、通常1本ずつ買うよりもお得に購入できるようになっています。
もちろん、自社のものをリピートし続けてほしいという狙いがあるのは言うまでもないですが、ある程度の期間飲み続けながらダイエットをすることを前提としているからでもあるのです。
数日間酵素ドリンクだけの断食をしているなら一時的に数キロ痩せるかもしれませんが、短期のダイエットは終了後に普通の食事に戻すことによって、リバウンドする確率も高く、結果失敗ということにもなりかねません。
失敗しないためにも、1ヶ月~半年以上といった中、長期的にダイエットしていく方がリバウンドもしにくいのでおすすめです。
数か月続け、目標としていた体重に近づく頃には、おそらく食べる量自体も減るようになり、代謝酵素の働きも高まっているので、リバウンドしにくい痩せやすい体質になり、もう元の身体には戻らない身体になっていることでしょう。
ダイエットが成功する酵素ドリンクの選び方
酵素ドリンクは様々な種類のものが販売されています。
入っている酵素の種類や味、金額までそれぞれ違うので、どれが良いのか迷ってしまう方も多いでしょう。
無添加のものがいいという意見や、カロリーが低いものが良いという意見など、様々な意見がありますが、私は味で選ぶべきだと思います。
酵素ドリンクを使った酵素ダイエットでは、ある程度の期間継続して続ける必要があります。
味が好みでないものを我慢しながら継続して飲み続けるよりも、自分がおいしいと思うものを飲み続ける方が遥かに楽で継続しやすいはずです。
まずは1本お試しで購入し、味が好みでなかったら違うものを試してみて、自分が「これなら毎日でも飲める」、「おいしい」と感じるものを見つけましょう。
それが見つかったら定期購入しながらお得に続けていけばよいと思います。
何度も言いますが、酵素ダイエットはすぐに効果が表れるものではありません。
始める前に継続して購入していくことを頭に入れて、じっくりとダイエットに取り組んでいきましょう。
そうすればきっとダイエットに成功し、理想の身体に近づくことが出来るはずです。
まとめ
酵素ドリンクは飲むだけで痩せるものではありませんが、消化酵素を節約し、代謝酵素の働きを促進することで、痩せやすくリバウンドしにくい身体を作ることができます。
酵素ダイエットが人気の理由もその点が大きいでしょう。
効果的に酵素ダイエットを行うためにも、自分に合った酵素ドリンクを見つけ、継続して取り組むことが大切です。
どんなダイエットにも食事制限は必要であり、これから取り組もうとしている方や、一度失敗してしまったという方も、酵素ドリンクを正しく理解し、理想の身体を手に入れるために、是非酵素ドリンクを取り入れてみてください。
そうすることで、きっと酵素ドリンクはダイエットの強い味方になってくれることでしょう。
酵素ドリンクは様々なメーカーから販売されていて、味や特徴も様々です。
何から試してよいかわからない方も多いと思うので、口コミで人気の酵素ドリンクを以下の記事にまとめておきました。
まずはこちらを必ずチェックして下さい!